片付けたり、片付けられなかったりの日々。

心療内科に通院するアラフィフ主婦が、色んな事を片付けたり片付けられなかったりするブログ

片付けの面倒さから解放されたい(笑)

寝室の棚を片付けた。せっかく作り付けのオシャレな棚を作ったのに、ほとんど雑多なもので埋め尽くされ、ホコリを被っている始末。断捨離のやました先生の「空間には希望が宿る」(なんかこんなような言葉。違ったらゴメン)という言葉を思い出して、10個飾りたいものがあるとしたら、2〜3個に減らした。あとは処分したり、まあ大半は屋根裏部屋にしまうことに…。

旦那さんのフィギュアとかも多いけど、それは人の物だから、なるべく目を瞑るとして、自分のコレクションも中々に多い。

懐かしい雑貨や推しのグッズ…どうすんのこれ、とにかく屋根裏部屋に…(笑)

30分で終わらせようと思ったのに、1時間くらいかかってしまった。毎日少しずつでもいいから、減らすしかない。

先日放送された片付けのテレビ番組で、先生が、「使えるかどうかではなく、使うか使わないかで分けましょう」みたいなことを言っていた。

 

そう、百均で買ったプラスチックカゴも、壊れない限りは「使える」んですよね。そうそう壊れない。これがくせもので、「まだ使えるものは捨ててはいけない、ものを大事にしましょう」

と教えられてきた私達は捨てられない。買ってきたけど、結局使わなかったあれ、新品のまま捨てられますか?捨てにくいですよね。とりあえず置く場所はあるから置いときますよね…。

そうやってものがどんどんどんどん家の中に増えていく…。

私は片付けにハマってから何年が過ぎたかわかりませんが、このサイクルを理解してからは、どんなにキレイだろうと使っていないものは力を込めて処分しています。

最初はメルカリとかで売ったりもしていましたがだんだんそれも面倒になり、ゴミ箱直行が増えてきました。

部屋の中の絶対数を減らさないと、片付かない。ものが多ければ多いほど、ものの管理に時間とエネルギーを取られてしまう。

全部捨てて、解放されたい〜。片付けの旅は、まだまだ続く…